自分の大切な人が、利用してよい支援・サービスの実現
プレマ会の法人理念は、
『自分の大切な人が、利用してよい支援・サービスの実現』です。
役職員全員が、この理念を理解し、常にこの理念の創造をめざしています。
法人理念の創造の為に、以下法人の運営方針を定めています。
- 利用者(入居者)の意思及び人格を尊重します。
- 地域・家庭との連携を重視します。
- 利用者(家族)・地域・職員の共生社会の構築に努めます。
- 自然環境に配慮した運営に努めます。
プレマ会は、利用者の方の人生を尊重し、利用に至るまでの経緯を理解し、その生活観(歴)、人生観に基づいた個別の支援・サービスを行います。
プレマとは、サンスクリット語で「愛」という意味です。私どもが福祉サービスを始めるにあたって、長年社会を支え活躍してきた人生の先人に敬意を払い、「愛」を持ってケアの提供をさせて頂くことを意味しています。
お知らせ
【採用情報】求人情報の更新(2023/09/05)
2023-09-05
【みなみ風】夏祭り(2023/08/20)
2023-08-23
【みなみ風】デイサービスセンター空き情報(2023/07/18)
2023-07-18
【採用情報】中央林間地域包括支援センター職員の募集(2023/07/12)
2023-07-12
【情報公開】定款、役員・評議員名簿、事業報告書、事業計画書、決算報告書の更新(2023/07/11)
2023-07-11
【採用情報】 常勤介護職員新人研修、及び職員向け研修の掲載 (2023/07/04)
2023-07-04
【みなみ風】喫茶ふれあいサロン再開(2023/06/27)
2023-06-27
【法人案内】 組織・人員体制の更新 (2023/06/14)
2023-06-14